気づいたらずいぶんとご無沙汰でした。
ラーメンの記録ばかり順調に増えております。
●ちゃぶ屋とんこつらぁ麺CHABUTON@つくば…夜とんらぁ麺→
70点前に書いた時とは微妙に変わったのかな。名前も微妙に違うし。
店ができたばかりのころに比べると、麺の茹で方とかは大分よくなりました。
で、この夜とんらぁ麺。
豚骨の味もするし、ネギも美味しいし、ニンニクもかなりがっつり香りするし、黒コショウなんかもかけてあって香りもいい。
それぞれは決して不味くはないんだけど、前に書いた「バラバラな印象」そのまま。
なんというか、どこに行きたいのかよくわからないラーメンというか。
前にも同じ印象を持っていたのを記事を読んで思い出して、やっぱりそうなんだなぁと思いました。
HP→既出につき省略
●瞠@池袋…味玉つけめん(こってり)→
75点前にも行ったことがあったが、大分前だったので味は覚えていなかった。
店はオシャレで、女性でも入りやすい。
こってりを頼んだが、思ったほどではなかった。
スープは美味しいが、具がかなりしょっぱい(特に味玉)のが気になった。
麺はボリューム的にはそれほど多く見えないが、食べた感じは結構重い。
スマートに見せかけて、見かけより重量感のあるラーメン、という感じ。
HP→既出につき省略
●つけめん・らーめん活龍@つくば…つけめん+味玉→
70点開店とほぼ同時に満席に。
データベース見て早めに行っといてよかった。
スープは比較的サラサラした、甘めのスープ。
具はメンマ、角煮?、ネギ。
麺は太くて食べ応えのある麺。
美味しかったが、もっとアクの強い味に慣れているせいか、途中で飽きてしまった。
だが、スープは比較的サッパリしていて甘いので、
酢を入れたりコショウをかけたり、味を変えやすいのでいいかも。
最後の方まで気付かなかったが、スープにゆずが入っていた。
あつもりではないが、初め持つのが熱いくらい器を温めておいてあったのでありがたい。
今度はタンタン麺を食べよう。
HP→
ラーメンデータベース●じょっぱり亭@筑波西武(北海道物産展)…味噌ラーメン→
75点北海道といえば味噌だろう、というわけで、せっかくなので味噌をチョイスしてみた。
あまり味噌は食べないが、美味しかった。
辛さと甘さのバランスがちょうどよかった。
北海道に行ったら、他の味噌も食べてみたい。
HP→
じょっぱり亭●銀の豚@つくば…銀つけめん(多分)→
60点「甘い」しかない印象。
麺も太めんとは言っても大して太くはない気が。加水率高め。
期待しすぎてしまったのと、写真と宣伝文句から想像していたものと違っていたので、ちょっと残念。
先入観なしで食べたら普通に美味しかったかも。
でも「普通」。
お初のお店ではなるべくベーシックでシンプルなものを頼む主義だが、
他のメニューの方が評判もいいし店も推してるみたいなので、
そっちを頼むべきだったかも。
HP→
ラーメンデータベース◎エースコック…どっさり野菜ちゃんぽん→
60点麺はフライ麺だからしゃーないとして。
野菜は確かに多い。
ただ、ラベルに「多菜少麺」の文字。
「多菜」はわかるが、「麺減らしました」ってハッキリ言っちゃうのはどうよ;
自分だったら、当然「野菜20%増!」みたいに、「上乗せ」表現の方が嬉しい。
まぁ全体量減らせないなら、「野菜
率増えました」みたいに、いくらでも言いようはあると思うのだが。
HP→
どっさり野菜ちゃんぽん◎久保田麺業…埼玉つけ麺頑者→
70点最近流行りの有名店のインスタント版。
本家を知らないのであくまでこれを食べた感想だが、
美味いっちゃ美味いが、今まで食べた豚骨魚介つけ麺とくらべて特別個性を感じることはなかった。
HP→
久保田麺業/商品詳細 埼玉つけ麺 頑者(大)◎日清食品…濃いミルクシーフードヌードル→
80点ポタージュ?っぽい香り。
甘さと塩辛さがちょうどいいバランス。
コショウたっぷりで美味し。
HP→
[食べ応えの太めんリッチなスープ]カップヌードル ぶっとリッチ 濃いミルクシーフードヌードル 製品情報 - 日清カップヌードル|CUPNOODLE◎東洋水産(マルちゃん)…ラーメン横綱 豚骨しょう油→
85点王道の味だがウマい。
麺が◎。
チャーシューはチャーシューと言うより普通の肉の香りが強いが、これはこれでいい。
スープのバランスがちょうどいい。食べ進めてもくどくない。
HP→
ラーメン横綱 豚骨しょう油 | 商品情報 - 東洋水産株式会社余談。
筑波大の三食(第三エリア食堂)の中にあるラーメン屋の
「ねぎ味噌ラーメン」(確かこんな名前)
が激しくおススメ。
しばらくこれのネギ増しにハマってしまったので、外のラーメン屋に行かなかった。
(注:このラーメン中のねぎは辛ネギ(白髪)、トッピングのネギは普通の輪切りのネギ。この違いを楽しむべし!)
+++++++++++++++++
★点数の目安
無難=70点、無難+ちょいウマ=75点
★記号
●→店舗
◎→インスタント
- 関連記事
-
テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ
tag : ラーメン